はい、Kazumaです😎
今回はチェックイン後のお部屋紹介をしようと思います!
チェックイン後のお部屋までですが、広いのでカートで連れて行ってくれました。
よくゴルフで使ったりする小さい車のようなやつだね🚗
お部屋まで奥には船も使うし、カートも使うし、非日常体験パラダイスです(笑)
事前にJTBでなるべくオテマヌ山が切れに見えるお部屋がいいとリクエストしたので割とオテマヌ山に近い奥の方のお部屋を抑える事が出来ました🌟
インターコンチネンタル ボラボラ リゾート & タラソ スパのお部屋は全部で84部屋あるんだど、隣のお部屋を覗き込んでも見れないように設計されている。
後ほど紹介するけどお風呂にオーシャンビューができるそこそこ大きいガラス窓があり、シャンパン飲みながら絶景みながらお風呂入ることも可能!!!
海から高さがある水上コテージなので、裸をみられることはないし、いい感じで窓からは海しか見れないので考えられて設計されています👍
ということでお部屋を紹介!今回210号室でした。
期待以上の空間でした!
このお部屋は部屋の中から水面がのぞけちゃうんです!
魚が泳いでいる時もあるので部屋の中でミニ水族館です🐠
遊び心あるよね😎
こんな感じで見えると思います。
天井も高くて開放感MAX!
カーテン開ければ青い海👍
ラナイはこんな感じ😎
朝起きて3秒で飛び込めます(笑)
何回も飛び込みました😎
最高のプライベートが過ごせる水上コテージです!
続いてお風呂です🛁
大きい窓から素敵な海の景色が広がります😎
最高の贅沢です🍺
ボラボラ島はハワイのように買い物をするところではないのでゆったりできると思います👍
アメニティも充実してます。
ママちゃんはシャンプーは日本の方が泡立ちがいいから持ってきてよかったと言ってました。
海に入る事が多かったので普段使っているシャンプーを持ってきて正解だったかもしれません。
気になる人は持参した方が良いかと😎
ですが個人的にはそこも含めて旅行の思い出ですので流れに任せるのがオススメです👍
ベッドはこんな感じ!
ふかふかで気持ちが良かった!
確かシモンズだったと思う😎
という形で今回はお部屋を紹介させていただきました!
いかがだったでしょうか😎
僕は死ぬまでにはもう一度行きたいです(涙)
それぐらいボラボラ島には魅了されるものがありました👍
次回は現地でどんな風に遊んだり過ごしたかをご紹介します!
では、マルル〜😎