はい、Kazumaです!
3月8日に住みたい街ランキング2021 関東ランキングが発表されました。
どこが人気あるのかなと思いランキングサイトをのぞいてみると
なんと浦和が総合8位!!!!!

自分が住んでいる浦和がいい評価をもらっており嬉しかったです(笑)
記事を読んでみると
- 「浦和」がTOP10の中で唯一得点を伸ばし8位へ順位を2つ上げた。
- 「浦和」以外のTOP10駅の得点はいずれも2020年より減少し、人気が分散する結果に。
とのこと。
しかも
夫婦層ではなんと第2位!!!

主婦層+子供については第5位!!!

きゃーーー❤️
関東でこれだけいい評価が出ている街に住めていることにやっぱ自分は最高についてると思う。
今注文住宅で戸建てを買う検討をしていてマンションの売却で売りに出しているんですが買値の1,000万ぐらい高い価格で売りに出しておりますが結構問い合わせが多いので本当に浦和フィーバーかもしれません。
どうして浦和が評価されているのかわかりませんが僕が思う浦和のいいところをこれから紹介します。
- 駅周辺の商業施設が充実している(パルコ、伊勢丹、アトレ等)
- 県庁がすぐそばにあり行政が全て揃っている
- 治安がいい(風俗店もない)
- 都心へのアクセスが抜群にいい
- 高砂小、浦和高校、浦和第一女子等の進学校が多い
- うなぎの美味しいお店がある
- 品のいい人が多いように思う
ざっとこんな感じでしょうか。
後日もう少し詳細にして更新します。
これからも浦和の一因としてこの街と一緒に楽しんでいこうと思います。
WE LOVE URAWA❤️
では、マルル〜😎